毎度ありがとうございます。FUJINOMI TAXIです
新営業車に代替して約2週間経ちました。
お客様の反応は様々ですがおおむね良好です。現在このタイプの営業車は4台絶賛営業中!!
この車のメリットは、6人乗りであること。(お客様は5名まで)おひとりさまだと乗りづらいようですが、料金は小型車料金です。
車内が広いこと。天井も高く、荷物をたくさん積むことができる(ただし、5名乗車だときびしい)、シートアレンジが多彩で、1~2名乗車だとかなり余裕ができます。
ツインムーンルーフ仕様でより景色を楽しむことができ、必要に応じて四輪駆動に切り替わるので雪道、坂道も安心。2列目はキャプテンシートでゆったり座れ、深くリクライニングできます。
カーテン付きなので、日よけやプライバシー保護に役立ちます。長距離の移動、VIPの送迎、各種取材、視察、観光に適しているかと思います。
デメリットは一般的なタクシー車両に比べてホイールベースが長いので切り返しが必要な場面が出てきたり、狭い道、天井が低い道は厳しいかもしれません。
スライドドアの開閉に多少時間がかかり、とにかく急ぐ方、乗り降りにストレスを感じる方には適さないかもしれません。4WDのため床は高めで、乗り降りが厳しい方もいらっしゃるかもしれません。
ボディーカラーはブラックでフロントグリルは好みが分かれるようです。高級セダンと比べると箱型ボディの影響かカーブの時揺れを大きく感じる可能性はあります。
営業に関しては、盛岡市内、岩手県内であればほとんど案内できますが、他県の有名観光地以外の案内は完ぺきではありません。
これからの観光シーズン、一方通行などの道路状況は地元の事業者のほうが詳しいですし、観光地の駐車場は地元の事業者を優先、専門の場合が多く、駐車場探しに時間を取られるより、お客様の大切な時間を有効に使っていただきたいため、ご希望の観光のプランや場所によっては地元のタクシー事業者、観光協会、旅行業者などをご案内させていただくことがあると思います。
自分が得意な分野、それ以外の分野、できること、難しいことなど正直にお伝えします。
お客様の要望に合わせ最も良い方法・ご案内をさせていただきます。結果ご希望に添えないことがあるかもしれませんが、お客様に役立つ情報提供や提案は可能です。よろしくお願いします。