· 

農家レストラン

本日の岩手県久慈市は快晴。お仕事の日です。

お昼ご飯は以前から気になっていた野田村にある農家レストランへ。

 

野田村役場の裏を山のほうへ進んでいきます。あった!「農家食堂つきや」

福来豚入り餃子が入った何とか御膳(すみません忘れました)をいただきました。

うーん。優しいお味。ヘルシー!!おいしゅうございました。

常連のお客様に教えていただき、コーヒーとうきうき団子をお得なお値段で追加、いただきました。

うまい!ごちそうさまでした。

そのまま戻るつもりでしたが、気になる看板を見つけ...

”アジア民族造形館”?寄ってみるか。

 

平庭高原?に向かう山道をひた走ります。ふぅ、着いた!

何やらテレビドラマの「ト〇ック」に出てきそうな案内板が。

よく見ると、

 

「本日休館」

 

何っ!なんだよ!バカ、バカ!俺のバカ!

泣きながら野田の道の駅に向かいます。

 

 

 

思い切って、のだ塩ソフトクリームのジャンボを注文!!

やばい!ピサの斜塔のごとく、倒れそうで倒れない!が溶けかかっている。(外の暑さで)

急いで食す。

 

満足、満足!午後からの仕事のため久慈市に向かいますが、この後、日本中のドライバーの涙を誘うようなできごとが起こったのです(泣)

 

つづく。