· 

FUJINOMI TAXIの営業 後編

毎度ありがとうございます。FUJINOMI TAXIでございます。

 

世の中には、2種類の人がいる。タクシーを使う人と、使わない人だ。(へぇーそうなの?)


ジャーン!そうなんです。必要に迫られてタクシーを利用する方、他の交通機関、家族や恋人が送迎してくれるからノーサンキューという方。


一期一会の出会いは、駅や病院、街中からタクシーをご利用のお客様が中心、現在は移動手段として本来のタクシーサービスを展開中です。

 

FUJINOMI TAXIは、普段タクシーを利用する方も利用しない方も、ご乗車していただけるサービスとして、ご利用の提案を致しております。


時間貸切は30分ごと2680円、ミニバンの営業車を、運転手付きで利用ください。

 

「大切な時間を有効に活用するということ」

 

忙しくても、ボーっとしていても(チコちゃんに叱られても?)、時間は過ぎていきます。


時間は限られています。私たちが自分のために使える「時間」はどれくらいあるのでしょうか。


貴重な時間をどう使うか、です。お金は増やしていけるけど、時間を取り戻すことはできません。が、時間を買うことで迷ったり、悩んだりする時間は減らすことができるでしょう。

 

FUJINOMI TAXIのサービスは、主にタクシーのサービスですが、利用方法はさまざま。


とにかく誰かに話をしたい、悩みを相談したいとか、買い物に付き合ってもらいたいとか(車の移動がある場合)、寺院の御朱印を集めたい、など。


ちなみにタクシーの運賃のみで利用できます。(拝観料、入場料、高速道路料金などは別途)


自分一人でできることでも時間効率を考えたら、お金かけても時間優先だ!!というお客様に対する営業、企画の提案を行ってまいります。

 

「人生は一度きり 楽しもう」

 

後になって、気になっていたお店に行けばよかったな!なんて思ってもすでに閉店していたり、事情ができてどうにもならなかったり...


思い立ったが吉日です!!即断・即決が時間の有効活用のために役立ちます。(むずかしいんですよね)


久しぶりのお友達に会いに行き、おいしい料理とお酒を楽しみたい(飲酒運転禁止)、気になる立ち寄り場所に寄っていきたい、人生は一度きり。


楽しめるときに楽しんでおきたいところです。おひとり様でも、5名様まででも、ミニワゴンタクシーのご利用はいかがでしょうか。ゆったりとした空間、荷物もいっぱい積めます。(3列目収納時)

 

 「決まった料金で、かしこくタクシーを使う」

 

余暇の有効活用が、FUJINOMI TAXIのテーマでございます。


営業車の代替理由でもあります。ミニバンタクシーを有効にご利用していただきたく、今後もブログ更新を行い、情報収集を増やし、地域の旅行業者、関係者、NPO団体などと連携を図り、情報発信していきたいと思います。


また、インバウンド観光にも力を入れて対応できるよう進めていきたいと思います。お気軽にご相談ください。