· 

だぁすこ

先日、花巻市へ行ったときのこと。先輩おススメの「母ちゃんハウス だぁすこ」へ寄ってみました。


だぁすこ!だぁすこ?宮沢賢治の童話の一節にある太鼓の音だそうです。(JAのサイト参照)

 

併設のパン屋さんでパンを買う。「花巻バーガー」おぉ~ご当地バーガーですね。パテがおからとこんにゃくでできているそうです。パクッ!言われなければわからないかも!タレがしみてておいしい。

 

レジ前にかわいいスイーツが。買ってしまいました。「くまケーキ」と「こぶたケーキ」写真を撮った後、こぶたたちは、私のお腹の中に。


このパン屋さん「ちゃい」のおススメはすべて手作りのサンドウィッチだそうです。今度来たら買おうっと。

 

ここの産直は、開店前から新鮮なお野菜やお花を求めてお客様が並ぶそうです。やっぱり、おいしいんでしょうね。

このパン屋さんを運営する社会福祉法人が運営している美術館が近くにあるので寄ってみました。「るんびにい美術館」さんへ。


カフェ、ギャラリー、ベーカリー併設の施設。ボーダレス・アートと称する作品はどれも個性的で、独自の世界観が表れています。


トマト味のラスクがうまそうだったな。(結局食べ物の話か)

さて、花巻と言えば、宮沢賢治!童話が人気のようですね。「宮沢賢治童話村」へ。


平日でしたが結構お客様がいらしてました。近くの「宮沢賢治記念館」や「花巻市博物館」などを見て回るのかな。新花巻駅から近いので便利ですね。

 

夏が終わり、秋が来る。9月13日(金)から15日(日)は「花巻まつり」が開催されます。


昼は花巻観光、夜はお祭り会場へ、帰りに暗闇に浮かぶ「未来都市銀河地球鉄道」を見るもよし、宿で夜空を見上げながら宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」を読みふけるもよし。花巻温泉で湯船につかるもよし。秋の花巻を満喫!!