一時期ブームだった、日帰りバスツアーと観光タクシーのツアーを独断と偏見で比較してみました。(個人的な意見です)
バスツアーのメリット
・旅行代金がお手頃価格(安い)
・観光果樹園のフルーツ狩りや川下りの観光船、昼食食べ放題ツアーなど個人で体験できないようなツアーがある。
・グループで参加しやすい。もちろんおひとり様でもOK!
・添乗員、バスガイド、バス乗務員に安心して任せられる。
・安心の旅行代理店、旅行商品。企画、行程が決まっているから楽!
デメリット
・いわゆる「募集型企画旅行」(日帰り、宿泊のツアー)の場合、最少催行人員を満たしていないとツアーが催行されない。
(確実ではないということ)
・日程が決められている。(自分の予定をツアー実施日に合わせる)
・行程も決められている。 (離団は可能)
観光タクシーのメリット
・好きな日程で予約できる(但し、営業車の空きがない場合もある。ジャンボタクシーなど)
・立ち寄り場所の変更、追加が可能(時間貸切の場合)
・おひとり様から利用可能。
・会社、車種、乗務員を選ぶことができる(選べない場合もある)
・ご自宅からの利用が可能(別料金になるが)
・時間延長も可能(不可の場合もある)
デメリット
・運賃が1台分の貸切料金になるので、1名利用だと高い(複数利用で割ればそうでもない)
・団体で利用するイベント参加は難しい。
・人数が限られる(4名から9名まで)
・基本、宿泊施設の手配、予約、その他利用施設に予約が必要な場合は、お客様自身が事前に予約する。
・おまかせコース以外は、お客様であらかじめプランを練る必要がある。(めんどうか)
・観光タクシーが専門、得意な乗務員が在籍のタクシー事業者を調べる必要がある(フリーで利用すると当たり外れが大きい?)
利用目的や状況などで賢くそれぞれ利用するのがいいと思います。路線バスでも一日乗り放題の循環バスが運行されてますし、有名観光地を回るバスもございます。旅行業者企画の観光タクシープランは旅行商品になるのでまた話が別になります。
旅行会社ツアーのフリータイムに観光タクシーを利用するのもいいかも。(オプショナルツアーのように)。
とにかく、情報収集が快適な旅行の秘訣!!確実な日程でおひとり様からご利用の方は、タクシーがおすすめ、さらにコスプレして観光地回って、写真撮影がしたい!ひたすら食べる、飲むなどグルメを楽しみたい!などこだわりの旅行をご希望の方は、FUJINOMI TAXIのご利用をどうぞ!
ワゴンタイプのゆったりタクシー!取材、視察などにおすすめです。プライベートな時間をとことん楽しみましょう!!