· 

秋の始まりin久慈

本日も仕事で久慈市を訪れました。気持ちのいい晴れ。例のごとく休憩時間に観光の下見です。

 

写真は、義経北行伝説の舞台のひとつ、「諏訪神社」。スミマセン、詳しくはサイトを検索してみてください。義経ファンは注目!

神社向かいの公園、緑地には東日本大震災のモニュメント・「ケルン・鎮魂の鐘と光」があります。


たくさんの方々の協力と助け合い、支援を受けて、復興が進みました。多くの方々が震災の犠牲になったこと、事実は忘れてはなりません。

本日の昼食は、日替わり定食やラーメンが人気の「喜多八食堂」さんで。ホッケ定食をいただく。大きい!うまい!小鉢のほやが新鮮でおいしい!癖がない!感動しました。

 

そして、食後のデザートは、道の駅くじの2Fにある、シャレオツなカフェ「Cafe de la Place」さんで、ガトーショコラとコーヒーをいただく。うまいのう。(昨日、健康診断でドクターに太りすぎと注意されたばかりなんですけど)

 

秋の始まり、行楽の始まり、”小さい秋”をさがしにお出かけしてみませんか?