· 

八戸観光 初日 後編

バスで、中心街に向かいます。お腹が減ってふらっと、おしゃれなカフェに入店。

パンケーキを頼む。(この選択が後のシナリオに影響を及ぼすことになる)

 

女子受けの おしゃれなカフェに おっさんひとり...

 

甘めのスイーツが、僕を幸せにしてくれる。だって、好きなんだもん!甘いものが大好きだから!

 

ホテルのチェックイン予定時間に近づいたので、店を出る。

今宵のお宿は、「ドーミーイン本八戸」。お気に入りのホテルです。ビジネスホテルながら、温泉旅館の雰囲気が楽しめる!

まずは、情報収集に、近くの施設「八戸ポータルミュージアムはっち」へ本日2度目の訪問。

 

地元ガイド「八戸さんぽマイスター」による、8つの横丁ガイドツアーだって!いいなあ、これ!

ん、3日前に予約?残念。次回来るときは予約しよーっと。(この後、横丁巡りで迷子になる)

 

施設のフリースペースでは、学生が自習をしています。施設の向かいの広場でも、多くの学生が勉強していました。八戸は優秀な学生が多いと後で聞きましたが、納得です!

早めの夕食を、事前にチェックしていた、本八戸駅前の洋食屋さんでいただく。(ついさっき、パンケーキ食べたばかりだったことを忘れて...)ハンバーグとチキンソテーのミックス、ごはん、みそ汁、その他おかず付き。かなりのボリューム。お腹いっぱい。

 

食事の後、まずは、みろく横丁からかっ!と行ってみたはいいが、お腹いっぱい過ぎて、お酒もつまみも厳しい感じ。あら~どうしちゃったの、ボクちゃん。しかも、横丁ぐるぐる歩いているうちに道に迷う。なんか、暗い路地が続くなあ。 

 

何とか、ホテルに戻るもなんとなく物足りない。仕方ない、温泉入って、例のものを待つか...

というわけで、ドーミーイン人気の「夜鳴きそば」をいただく!ハーフサイズのラーメン、宿泊者無料サービスです。

うまいんですよ。物足りないかなと思わせながらも、寝る前だからちょうどよい。おやすみなさい。

 

八戸観光 2日目に続く(かも)