3連休(の方が多いのかな)の初日、感染症の影響か人がまばらの盛岡市内。FUJINOMI TAXIでございます。
イベント盛りだくさん!のはずですが、きびしいところでございます。
さて、新しい形の地縁について。日本各地で古民家などリノベーションされて、カフェやショップ、交流スペースを併設、さまざまな人々の交流の場になっているようです。
また、ゲストハウスも増えているようです。他の土地から移住の方や、「地域おこし協力隊」の方々が中心となって、地元の人々と新しく移り住んだ人、旅人など交流のスペースや機会を創造しています。
日本全国、世界各地を旅して、終の棲家(?)を見つける...何か新しいことを始めるというのはワクワクしますね。
盛岡市にも最近ゲストハウスが増え、インバウンド観光に対応、外国のお客様を中心に利用されているようです。リノベーションされた飲食店も人気のようですよ。
自分自身も「民泊」を体験してみて、お金を払って宿泊サービスを受ける以上の楽しさを知り、こういう楽しみ方もあるんだ!と自身に新たな発見をしました!
いろんな方との交流、出会い!パッケージツアーも楽しいですが、自分自身の中に新しい発見ができるような旅もいいものです。
目的地とテーマを決めて、思い切って体験してみましょう!思い立ったが吉日!行動あるのみ!SNSをチェック!