
FUJINOMI TAXIでございます。営業的に厳しい日々が続きます。キビシーッ!こんな時は!気分転換に!うまいものを食べよう!!というわけで、黒川にある「ひっつみ亭」におじゃましました。
古民家を利用した郷土料理のお店です。雰囲気いいね!早速「ひっつみ亭ご膳」を頼みました。おーっ、くるみ餅がいいですね!(甘いもの禁止だけど)
食いしん坊なアタクシは...とろろとご飯を追加注文!!しちゃったりなんかして...
”スーパーひっつみ亭ご膳”の完成だっ!

ジャーン!豪華なお膳!!

パクッ!うまい!ひっつみ汁が空腹の胃にしみわたる。歯ごたえのある、モチモチのひっつみが合いますなあ。そこに蕎麦を入れて食べてみると...うまい!
とろろをご飯にかけて、食べる。サラサラ食が進む!おいしい!
くるみ餅もうまい!甘さ控えめで、これなら僕もOKさっ!
蕎麦湯もしっかりといただき、完食。ごちそうさまでした。

「ひっつみ」や、「すいとん」は、この辺の一般家庭でも、日常的に食べられているものです(と思うけど)。それぞれ家によって味付けや具材が違うと思われます。また飲食店によってもいろんな「ひっつみ」料理がございます。食べ比べもいいですね。
岩手に、盛岡にお越しのお客様、三大麺以外にも、おいしい郷土料理がありますよ!
ママの手作り「ひっつみ」が一番さっ!という地元の方も、たまには違う味を求めて、お店へGO!
お腹を満たした後は...本日は営業終了、おうちに帰りました。
(だって、ひまなんだも~ん)明日から、また、仕事がんばるぞ!!
おわり。