FUJINOMI TAXIでございます。久しぶりに「福田パン」本店へ行きました。
たまたま具材のお問い合わせから、自分の勘違いがわかりましたので、お知らせいたします。
観光で盛岡にお越しのお客様に、盛岡駅構内でも「福田パン」買えますよ!と長い間お知らせしておりましたが、正確には、
パン(コッペパン)は「福田パン」で作られたものですが、挟む具材は「福田パン」の商品と異なるそうでございます。(
全部ではないと思いますけど)
運営が別会社だそうで(お店はiwate tetoteto)。盛岡駅のお店ではさんでもらったクリームなどは、「福田パン」にはないそうです。(ないものがある?)
なお、「福田パン」は、本店、矢巾店、みたけ店の3店舗だそうですよ。盛岡もの識り検定1級レベルかっ!
というわけで、「福田パン」のパンをお求めのお客様は、本店含め、3店舗でお買い求めください。(一部の市内スーパーでも販売はしていますが、商品が限られる)
「tetoteto」さんでもひと味違うおいしい具材いっぱいなのでそちらもおススメでございます。(コッペパンは福田パンのパンだよ!)
参考までに、アタクシが本日注文したのは、「コーヒーとクリーム」のミックス、「ルージュなショコラとホイップ」のミックス、そして「照り焼きチキン」の3つ!
先生、すみませんけど、甘いパン2つも買ってしまいました。とても甘くてクリームたっぷりでおいしかったです。おわり。