· 

福祉の村っ!

FUJINOMI TAXIでございます。本日は久慈市。

以前から気になっていた、「福祉の村」に行ってみました。


総合福祉センターや屋内温水プールを中心に、展望台や広場、茶室・日本庭園があったりします。

なんと!野外ステージもある!

よし!タップダンスでも披露しようかな(全くできませんけど)

 

広場には、パンダさん!こんにちパンダ!(?)

パンだよ、パンだよ、パンダだよ!!

というわけで、パンを買いに、近くにある「パン工房 小麦」さんに寄る。

 

どれもおいしそう!!でも...食事制限中なので、小さいパンを数個買うのみ。おうちに帰ってから、食べよっと。

お昼ご飯は、「ふぁみーる」さんで、カレーパスタ。面白いお味でした。合うもんですね。ミックスピザも食べました(食事制限無視)。うまい!

 

開店して40年以上になるというこちらのお店、落ち着きます。アイスコーヒーを飲みながら、しばし過去を回想する...


テーブルの上に、「ルーレット式おみくじ器」がもしあったら...完璧!昭和の純喫茶といった雰囲気。

 

ちなみに、ルーレット式おみくじ器は、日本で唯一、岩手県滝沢市にある会社で作られているそう。

おうちに帰ってきて、買ったパンを並べる。

(実は、待ちきれなくて何個か食べた)

 

やさしい味がします。うまい!何個でも食べられるな!!

でも、体のことが心配なので、おやつはしばらく控えよっと!!

おわり。