
先日、プライベートで訪れた、滝沢市穴口にある「スープカレー チニタ」さん。
初めてなので、まずは人気メニューの「やわらかチキンと彩り野菜」を注文。(いろどりと読めた自分に感心!)あとは、定番のラッシー。期間限定のナポリンラッシーをオーダー。
メニューを見てさらに!北海道限定!の「コアップガラナ」も頼む。気分は北海道だっ!
過去の北海道旅行のことを回想していると、料理が運ばれてきました。いただきます。パクッ。んっ?カレーと言われればカレーだけど、スープカレー?カレースープ?今まで食べたことのないスープカレーです。なんかすごく凝った料理。味わいが複雑。ターメリックライスをスープにひたして食べると...カレーか。とにかくうまい。後でオーナーシェフに尋ねたら完全オリジナルのスープカレーだそうです。

「コアップガラナ」は、爽やかさを強く感じました。まさしく清涼飲料水!
北海道に行って飲むか、こちらのお店で飲むか。
さらに、「チニタ」ではサッポロクラシックも飲める!(中瓶)オーナーの北海道愛を感じる品ぞろえ!
店内には北海道関係の旅行雑誌が数多く置いてあったので、お店でスープカレー食べながら北海道旅行のプランを立てるのもいいかも。旭山動物園はおススメです(FUJINOMI TAXI 談)

お腹いっぱい。ごちそうさまでした。
ライスの代わりに”クスクス”でもイケるかも。(注 個人的な感想です)
マンスリーカレーってのがあるのか...んじゃ、ラム肉のスープカレーをお願いします!(無理言ってスミマセン)あと、「コアップガラナ」を使ったカクテル、サワーをお願いします。(注 個人的な願望です)
また北海道に旅行したくなりました。もうちょっと感染症の件落ち着くまでは、
「チニタ」さんでスープカレー食べながら、旅のプランを練るか!
飛行機か?鉄道か?カーフェリーで行くか!北の大地へと続くスープカレー食べ歩きの旅へ...あと、ジンギスカンとザンギと、ラッキーピエロのチャイニーズチキンバーガー!(食べ物ばっかり)