· 

盛岡の名物ラーメン

本日のお昼ご飯は、「柳屋 みたけ店」さんで定番の”キムチ納豆ラーメン”

 

前日に、昨年録画済みの旅番組を見ていたら急に食べたくなり、今日は食べるぞ!と朝から心に誓う...

 

もはや、盛岡のソウルフードといってもいいくらい有名。


キムチと納豆のコラボレーション!これがまた合うんですね。野菜(もやしか?)もたっぷり入っていてヘルシー!卵黄を混ぜると、これまたマイルド!味わい深い(注 個人的な感想です)おいしいです。

 

そして、自分的に定番の半ライスに、スープや具材をかけて食べる。うまい。ごちそうさまでした。


ちなみにスープ飛び散り防止の紙エプロンがございます。そのエプロンをかけてもYシャツにスープの染みをつける私...


自分でもどんな食べ方してるのかわからない...それくらい夢中になって食べるラーメン!

 

青森市に行ったら「味噌カレー牛乳ラーメン」!!盛岡市に来たら「キムチ納豆ラーメン」!!ご当地ラーメンですよ。

 

ちなみにすぐ隣は大人気の中華料理店「三代目福建楼」さん。(同じ建物なのかな?)う~ん、悩ましい!!どちらのお店か迷いますね。どちらで食べるかケンカするカップルもいるとかいないとか...(空想です。さすがにいないか)駐車場も共用。う~ん、悩ましい...

 

よし!ラーメン食べたばかりだけど、三代目福建楼のネギラーメン食べるか!彦摩呂LOVE一直線!!と意気込むも、やっぱり満腹なので断念。次回のお楽しみ。月1回のラーメンタイム(の予定)、来月までおあずけか...


ラーメンのはしごは...10数年前、福島県方面日帰りバスツアーの添乗の仕事で喜多方ラーメンを2杯までは食べたことはありますけど。今はきびしいです。おわり