· 

遠野ジェラート。

ひさしぶりに道の駅「遠野風の丘」に立ち寄る。

 

改修工事のため、SL銀河の運行が見られるビュースポットは立ち入ることができないとの事、レストランや一部ショップは仮設店舗で営業中。将来的には施設がすっかりと新しくなるようです。楽しみですな。

 

マイブームのジェラート!いつもは「多田克彦農場」さんのショップでソフトクリーム買うんですが、本日はジェラートを食べる。イタリアの風が吹くか!

 

 

 

「わさび」と...すみませんけど忘れました、「ずんだ入りのピスタシオ」だったかな?ダブルでいただく。

 

わさびの方はスッキリ爽やか。ずんだの方はごろっとずんだ豆が入っていておいしいアクセント。ごちそうさまでした。イタリア~ン。

 

今の季節、のんびり写真撮ろうとしていると...

ジェラートが溶ける!

写真の下、ジェラートを持つ左手は...泣...

溶けないうちにおいしくいただきましょう。

 

 

産直で気になったハーブを買う。ハーブティーにしていただこうか。午後のひととき、心の安らぎ求め、ティータイムか。

 

「マロ―」...麻呂は、マロー!

きれいな青に色づくようです。カクテルの色付けに最適か。

 

ムフフフ。8月のとあるキャンプ場にて、偶然出会った女性に、オリジナルカクテルをふるまう。蒼く、そして複雑なハーブの風味...君との出会いに乾杯!!(と、おうちに帰ってから空想してみる)

 

道の駅 遠野風の丘のショップには魅惑的な商品がいっぱい!ついつい、いろいろ買ってしまうんだな。改装中でいつもとは違う風景ですが、新鮮な野菜、こびり(おやつ)など盛りだくさん!そして遠野観光の情報は、インフォメーションで!親切丁寧に答えてくれますよ。(いつもお世話になっております)

 

ジェラート求めて、さまよい歩く。次はどちらかな。おわり