· 

久慈市の神社・寺院めぐり

FUJINOMI TAXIでございます。本日は久慈市。

 

先週の話、「疫病退散」と「悪疫退散」と間違えていました。でも、気になるので...

先日買った「カッパビエ」の缶バッチ身に着けて、本日立ち寄りました。

 

「久慈大神宮」

 

「悪疫退散」についてお聞きしたところ、先日「胎内くぐり」があったそうで、こういうご時世なのでとの事。

きちんと段取りを踏んで、しっかりお参りするとご利益あるのかなと思いました。せっかくなので参拝していきました。

 

ステキな恋愛ができますように!(だからちがうでしょ~)

悪疫退散!!(そのとおり~)

 

で、ステキな人が寄ってきますように...

 

この人は誰かな?

興味ある方は神社に来て説明文をご覧ください。「寛政の三奇人」の一人だそうです。久慈大神宮との関係は?

スミマセン、写真撮っただけでした。

 

松の木がコンクリートを割っている?よく見ると木を囲むように施工されています。趣があるなあ。

長福寺に立ち寄りました。

 

曹洞宗のお寺。何となく気持ちが落ち着く。

希望之鐘。おそらく鐘を鳴らすんでしょうね。(そのまんま)

新型コロナウイルス対策か、鐘に手を触れず合掌礼拝くださいとの事。

 

お彼岸やお盆以外でも、お寺参り。煩悩を捨て去り、無の境地へ。いろんなものを抱え込みすぎてつらくなった時、静かに手を合わせる。心穏やかに、新しい生活様式を受け入れる...withコロナの時代。

 

願い事を求めて神社へ、「無」を求めて寺へ、あなたはどっち?どっちも?

 

とにかく!あれもこれも叶えたい!という方には!

ふるさと体験学習協会様のパンフレットより、開運!十二支巡りウォークのご案内。

 

約2時間の神社巡りをしつつ厄除けと運動!自分の干支だけでも?いいのかな?

それじゃウォーキングにならないね。開運巡りに!全部まわってみるかな。

 

運動の後は!お腹が減るので!食べる!そして体重元通り。(増えたりして)

 

 

久しぶりにRed chiliさんの「もちもちドーナツ」だっ!withレモネード!

 

このレモネード、飲んだ後は中に入っているレモンもお召し上がりくださいとの事。


どれどれ、んっ、ほろ苦さの中にさわやかな酸味と甘み!これは!運動部のマネージャーが作ってくれるヤツだっ!

(自分には経験ないけど)無駄がない!スキがない!暑い日の栄養補給にピッタリのおいしいドリンクだ!

 

感染症の件で現在テイクアウトのみで営業中だそうです。

 

心も体もリフレッシュ!スッキリ!!安全運転でがんばるぞ!そして...

甘酸っぱい恋の予感...は、さっぱりです。トホホ...