雪はもういらないザマスよ。
(盛岡に住む、もうすぐ50代の男性より。)
まるで”わんこそば”のように...
永遠に続くのか!のごとく、”わんこ雪かき”!!
名物に...ならなくていいかな。
ちなみに、岩手県北上市にある夏油高原スキー場の名物”わんこパウダー”は、数十年前アルバイトしたときに経験済み。
パウダー好きのスキーヤ―、ボーダーにはたまりません!
わんこパウダーとは!
降り続く雪と、風により、深雪状態が常にリセットされる状態なんだ!(と記憶しています)
えーっと、話がずれました。
新型コロナウイルス感染症の影響で、思うように観光を楽しむことが難しい今日この頃。
3密を避け、ソーシャルディスタンスを保ちながら、旅行する最適なスタイルは!
そう、ひとり旅。
もう、思う存分にわがままに、好き勝手に行動できる!
思い切って、ひとり旅。
だけど...さみしくて...涙がでちゃう!
という方には、ユースホステルやゲストハウスがおすすめ。(宿泊の場合)
相部屋が基本ですが、場所によっては個室もあり、プライバシーを保ちながら、
いろんな旅人たちとふれあうことができる!
情報交換をしたり、いっしょに行動したり、楽しい思い出を!
そして!
移動には、タクシーのご利用をおススメします。
密を避け、感染症対策もバッチリ。
旅行先のタクシー会社のサイトをチェック。
個性的なタクシードライバーとの出会いがあるかも。
ただし、緊急事態宣言対象区域や期間など、制限がかかっていますので、
今旅行するなら、地元かな。再発見の旅。
ボクは...おうちで、雪かきです(泣)
映画「ヘレディタリー/継承」のトニ・コレットの絶叫顔を
真似しながら。(かなりお気に入りです)
おわり