ネバーエンディング買い食い。(ほどほどに)
幸せのスイーツ求めて、
仕事帰りに立ち寄りました。

岩手県花巻市大迫町にございます。
「高鉱菓子舗」
今回は、お店の看板商品「峰の山河」とゆべしとアップルパイなどを買いました。
あと、おちゃもち。
こちらのお店、某テレビ局の特番で所ジョージさんが来店されたとのこと。
所さんも食べた「峰の山河」、やっぱり買うよね。
えんしゅう焼きとは?
近江商人に関係があるようです。
くわしくは!お店に買いに来て、おかみさんに聞いてみよう!

お店オリジナルのレーズン。
もちろん、このレーズン入りのアップルパイを買う。
和菓子、洋菓子どちらもあっていいですね。
さらに、特別なパンも製造販売されていますけど、
くわしくはお店にお問い合わせください。
大迫の歴史についておかみさんからお話をお聞きしました。
ありがとうございました。
ひなまつりのこと、葉タバコのこと、その他いろいろ。
スイーツを買って、歴史の勉強もできる!すばらしい!!
これが旅の楽しみですね。
帰ってから、緑茶と共にお菓子をいただくことにする。
お店オリジナルの、オンリーワンのスイーツがあるから!
スイーツ巡りはやめられない!

昨年、道の駅で購入したワイン。
まだ飲んでません。
贈答用に、とってあります。
でも...ボクも飲みたいので...
買いに行きました。「村喜本店」へ。

で、買いました。
村喜オリジナルワイン。
どんなお料理に合わせるといいかな。楽しみ!
残念ながら、今年の大迫ひなまつりは中止との事
例年だと、お店の中にひな人形が飾られるらしい。
来年を楽しみにしよう。
「ドン・ボスコ」にも寄って、パンを買い盛岡に戻る。
おいしいスイーツ、ワイン、パンを買って幸せな気分。
いろんなお店に行ってお気に入りを見つける!
そしてリピートする楽しみ。
自分だけの”幸せスイーツマップ”を作ってみませんか。