· 

東北旅行の思い出 岩手県

自然分野で、旅行の思い出を振り返る。

 

最終回の第7回は、岩手県。


個人タクシー開業後、プライベートなどで訪れた場所をご案内いたします。

岩手県宮古市の

「浄土ヶ浜」

 

仕事で宮古市を訪れたとき、休憩でおじゃましました。

 

浄土ヶ浜遊覧船は今年の1月に運航を終了しましたが、新たに市で遊覧船を存続させる方針のようです。

楽しみにしています。

 

そして、夜は写真のように、浄土ヶ浜で夜空を眺める...

いいですなあ。

 

ロマンティックな夜を!どうぞ。

昨年、仕事の合間に訪れました。

 

岩手県九戸郡洋野町にある、

「ひろのまきば天文台」

 

まわりに人工の灯りがないから、きれいな星空を眺めることができるでしょう。

 

BGMはスピッツの「空も飛べるはず」や「ロビンソン」で。

 

ドラマ「白線流し」ごっこでもするか...

ひとりですけど...

 

やっぱり、THE ALFEEの「星空のディスタンス」を熱唱するか...

ひとりあやしく。

 

ラストは、今年2月にプライベート旅行で訪れました。

 

岩手県一関市東山町にある、

「猊鼻渓」

 

船頭さんの案内を聴きながら、景色を、川下り(往復ですけど)を楽しみました。

 

冬季限定の「こたつ舟」にも乗れてよかったです。

こたつの中は、暖かいですよ。

 

春夏秋冬、いつ訪れても楽しめると思いました。

船頭さんが唄う「げいび追分」を聴きながら、気分にひたる!

 

 

夏に、浴衣着ての乗船がいいかな!和風の着物が似合うか?

 

撮影はおまかせください。(キャメラマン FUJINOMI TAXIより)

7回にわたってお送りいたしました、

東北デスティネーションキャンペーン特別企画!(のつもり)

東北旅行の思い出シリーズ。

 

コロナ禍のため、自然分野に絞り、思い出話の内容となりました。

 

旅行業者のツアーを楽しむのも良し!

個人でプランを立てて旅行も良し!

 

自分の行きたいときに、行けるときに、思い切って旅行。

自分だけのオリジナル旅を”発見する”楽しみ。

 

お気に入りを見つけたら、リピート。

 

新たなな「出会い」があるかも。

人生が変わる「出逢い」があるかも!

 

大切な人と共に再訪問の旅。

 

そういう旅を、私は提案いたします。

 

 

「写真提供 一般社団法人東北観光推進機構」