今回は、2週にわたって、ひそかに検証された食のレポートをお送りいたします。
(お昼ごはんの話ですよ)

会場は、イオンモール盛岡南店のフードコート。
「とり専門店 鳥さく」
メニューは、「から揚げマウンテン定食」のから揚げ10個。
「FUJINOMI TAXIだ。”ナニャドヤラ”が聞こえたら俺がきた合図だ。」
「から揚げ!俺を夢中にさせてみろ!」
(機動戦士ガンダム サンダーボルト風に)
と心の中でつぶやいているうちに登場。いただきます。
パクッ!
あ、熱っ!
揚げたてのから揚げは、アツアツ。
食べ応えのある大きさ、量。
そして、しっかり味付けされた”から揚げ”はとてもおいしい。
おいしい!このから揚げはイイ!
また、来週食べにこよ~っと!
すっかり夢中でございます。

そして...本日。
前回の訪問から1週間後...
今回は、「とり天マウンテン定食」とり天10個だっ!
はたして、その味の違いとは...
まずは、そのまま、とり天を食べる。
下味がついているのかな、そのまま食べてもおいしいな。
衣がちがうのか?
まあ、写真見比べればぜんぜん違うよな。
「から揚げとはちがうのだよ、から揚げとは!」
(機動戦士ガンダム風に)
天つゆにつけて食べると、
つけた方がうまい!天ぷらだから。
ひとつだけ言えることは、アツアツのとり天を、
天つゆにつければ、程よい温度になって食べやすい!
(注 個人的な感想です)
どちらの定食も、マウンテンというだけあって、大盛りだ。
おいしい鳥から揚げを、お腹いっぱい食べられる幸せ!
ありがとうございました。
ちなみに、東北でこちらのお店のから揚げを食べることができるのは、
イオンモール盛岡南店だけかな(注 4月30日現在では)
東北デスティネーションキャンペーンのネタとして!
いかがですか。
ボクは、他のマウンテン定食を完食するため!
また食べにくるよ。