本日と明日は営業車メンテナンスで臨時休業。
出会いを求めて、カフェ巡り。
うまいコーヒー求めてカフェ巡り。

桜の次は、藤の花!
藤棚を愛でる。
FUJINOMI TAXIだけに。
(こちらは実ですけど)
岩手県盛岡市渋民にある、
「渋民公園」でございます。
なぜこちらに来たかといいますと、
実はカフェ目当てです。

以前、「啄木の駅」というお店だったところです。
現在は、「緑青」というカフェが営業中です。

実は、こちらのオーナーとは、以前とある研修会・セミナーでご一緒した縁があり、
お店移転後、約3年ぶりの再会となりました。
コーヒーがおいしいんですよ。
自分の好みに合わせて豆の種類を提案してくれます。
久々の再会に、話に花が咲く。
そのうち、なにかおもしろいことをいっしょにできたらいいですね!
またおじゃまします。

この写真は、ある橋の上から撮影しました。
その橋の名前は?
御当地検定の問題にも出題されたかな。

公園から、石川啄木は岩手山を眺めていたのですね。
見る場所によっていろんな表情をみせる岩手山。
どこからみても、岩手山。
故郷の山、か。
眼下に見えるのは北上川。
川下りしたら気持ちよさそうだな。
(注 できるかどうかわかりません)

さてと、お次のカフェでお昼ごはんにするか!
というわけで、約1年ぶりに(ブログ バーチャル観光タクシー 以来)
「VILLA 渋民店」へ。
今回は、「ナポリタン」のランチセット。
アツアツの鉄板の上にナポリタン。
下にはたまご焼か。
オムレツ風?
卵焼きと共に、食べる。
当然、おいしい。いろんな楽しみ方で、
うまいパスタを夢中になって食べる。

ええと、こちらのお店に来たら、やっぱり食べたいです!ピッツァ!!
「太陽のマルゲリータ」
やっぱり、おいしいねえ。
ナポリタンがボリュームがあったから、完食できるか心配だったけど、
まぁ、ペロリだよ。おいし~い!

あの~すみませんけど、
デザートも頼んでたんだね、ボク。
「ティラミス」とコーヒー。
甘いものは別腹、か。
チャオ~
そして、完食。
ごちそうさまでした。
昨年の誓いから、1年後...
すてきなパートナーとお店に来ることは叶いませんでしたが(泣)、
やっぱり、うまいよ!イタリアン!!
出会いを求めて、カフェ巡り。
久々の再会、そして幸せなひととき。
心のエネルギーチャージ完了。
来月も!仕事がんばるぞ!