昨日と本日は営業車メンテナンスのため休業。
スキーや温泉入浴をよく楽しんだ八幡平市。
旧 松尾村へ観光の勉強にドライブです。
本日のハイライト。
10数年前から行ってみたかった!
あこがれのカフェへ!ついにおじゃましましたよ。

八幡平市にある、
「ブロードヒュッテ麦童」
日曜日のみの営業だそうです。
平日は、盛岡市材木町にある「ベッカライ ベルク」というパン屋さんで営業。
(現在は、不定休だそうです)

まずは、おみやげのパンを買い、
天気がいいのでオープンテラスでくつろぐ。
開放的で、気持ちがイイ。

セットメニューの「麦セット」を頼みました。
全ておいしいです。
特にフレンチトーストがうまいんだよな。
材木町のお店でも、よく買ってました。
ロケーションがいいからなのか、
おみやげ用のパンも1つ残して、すべて食べてしまいましたとさ。
食後のコーヒーがまたうまい!
ごちそうさまでした。
むぎたろう君、元気でね。
(来店した人にはわかる。か?)
八幡平のドライブの行き帰りに寄るも良し。
サラダファームヴィレッジに寄るも良し。
岩手山焼走り国際交流村の「焼走りの湯」に入浴も良し!
ウインターシーズン、スキー帰りに寄るも良し。
いつかこの地域に住みたいと思いながら40年が過ぎ...
来るたびに感じます。
やっぱり、いいね。
温泉とスキーが身近で楽しめる楽園だ。
小学生の頃、父に連れて行ってもらったスキー場が近くにあるリゾート地。
ちょっと足を延ばせば、松川温泉がある。温泉天国だっ!
今後この地域、かなり盛り上がっていく予感がするよ!
住むなら、ココだよ!八幡平市!!