· 

旅行スタイル

7月に入りました。

 

東北デスティネーションキャンペーンは9月まで開催中。


当方「TOHOKUサポーター」に登録、ブログで情報発信中でございます。

 

しかしながら、

コロナ禍の状況において、ブレーキを踏みながら、アクセルペダルを踏んでいるような感じがして、

なかなか声を大にして「観光だよ~」ともアピールできず、もどかしい心境でございます。

 

東北の夏祭り、今年も中止や延期が決まり、感染症対策の年になりそうです。

 

現在、当方のタクシー営業スタイルは、予約済みの貸切の仕事、駅待機の業務となっております。


なかなか観光については厳しいところですが、しばらくはタクシーとしての旅客運送業務に専念したいと思います。

 

 

 

さて、今後の旅行スタイル。おススメは、

 

”ワ―ケーション” 

 

密を避けて、テイクアウトなどでおいしいものをいただくのもいいですね。

通信環境については事前に確認のこと。

 

 

”貸切を楽しむ”

 

平日に、少人数で行動。密や混雑を避けて、快適な旅を。

 

泊まりなら、早めにチェックイン、本を読んだり、好きな音楽を聴きながら静かな夜を過ごすのもいいと思います。



海辺のホテル、高原のペンション、貸切のコテージなどがおススメ。

 

 

 

移動には、密を避け、プライベートな空間で落ち着けるタクシーがおススメですよ。

 

レンタカーはタクシーより割安でいいけど、道路標識をしっかり確認して(一方通行や時間帯進入禁止などに注意)、

安全運転で旅をお楽しみくださいませ。

 

 

とにかく、快適な旅行のためには情報収集が重要です。

 

人気のスポットへ向かうと、大変混み合うと思います。

(考えることはみな同じ)

 

密を避けるためには、意外な穴場を見つける!とにかく情報収集。

 

 

旅行スタイルはそれぞれ。

 

人生いろいろ。

パンケーキもいろいろ。

ジェラートアイスだっていろいろなのです。

(結局、食べ物の話か)

 

快適に楽しめる時間をお過ごしください。