久しぶりに釜石市へ。
食べたいスイーツがいっぱい。
いつでもどこでもスイーツモード。
ステキなお店がいっぱいあるんだもんなぁ~。

まずは、「アンジェリック洋菓子店」でお目当ての「釜石焼きドーナツ」の”レモン”を
大量に買う。その後「小島かふぇ」に行くも営業時間前のため断念。パンケーキは次回のお楽しみだ!
観光の情報収集に!
近くの「釜石情報交流センター」に寄りました。
「ミッフィーカフェかまいし」が施設内にあるんですけど、営業時間前。
カフェは次回の楽しみ!
今回は、限定商品の「トートバッグ」を購入。
よ~し!このバッグでスイーツいっぱい買いまくるぞ!

他にもいっぱい!
オリジナルグッズが販売されています。
観光などで釜石市を訪れたら、まずはこちらへ!

観光コースの下見で立ち寄りました。
「魚河岸テラス」
飲食店や物販スペース、会議室やキッチンスタジオなどがあり、
観光客や地元の方が利用できる施設です。
新しい情報発信の拠点になっているのかな?

スイーツハンターのボクといたしましては、やっぱり!
「魚河岸ジェラート部」
ジェラートアイスだよ~っ!
今回は営業時間前なので、次回のお楽しみに。
”おで部”のアタクシより。

スイーツ店を巡ります。
釜石市中妻町にある、
「洋菓子モンド」
先日ネットで検索していたら食べたくなりました!
「三陸銘菓 釜石ラガーボール」
もちろん買う。
おうちに帰ってからいただきました。
お茶にもコーヒーにも合うと思います。
おいしい!アーモンドチョコのコーティングがイイ!
お店の前のお花がキレイ!
もちろんスイーツがおいしい!
また、こっそり買いに来ますよ!
