東北デスティネーションキャンペーン期間中に予定していた
プライベートツアーを行いました。
そう、聖地巡礼の旅です。
まずは軽米町へ向かいます。

情報収集とおみやげを買うために立ち寄りました。
軽米町晴山にある、
「ミル・みるハウス」
軽米町といえば!
「さるなし」
数十年前に、「雪谷川ダムフォリストパーク・軽米」で
「さるなしソフト」食べたことがあります。
おいしいですよ。

今回のお目当ては、「姫ヶ森牧場」の牛乳だったんですが、
残念ながら、現在販売されていないそうなので、チーズを2種類買いました。
購入後、持参のクーラーボックスに入れます。

とっても美味しそうなので買いました。
「とり天バーガー」と「とり天」
おうちに帰ってから晩ごはんにいただだきました。
いっしょに買った「さるなしサイダー」と共に。
うまかったです。

「さるなしワイン」人気なんですね。
機会があればぜひ購入して飲んでみたいと思います。
今回は、「さるなしふわり」というスイーツを購入。
「さるなし」とは?
軽米町にきて、お店にきて「さるなし」関連の商品をお試しください。
後編につづく