· 

盛岡カフェ巡り

仕事の前に、カフェタイム。

 

先日おじゃましたイベントにて購入した、お店オリジナルブレンドのコーヒー豆。


自宅でコーヒーメーカーを使用して飲んでみたら、おいしい!私好み。

 

というわけで、

本日はお店におじゃましました。

 

盛岡市中央通の

「珈琲・うつわ わたなべ」さん。

 

 

やっぱり、プロに淹れてもらうコーヒーは

おいしいに決まっているよな。

店長のパートナーが”うつわ”を制作しているようです。

お店の”セールスポイント”だそうですよ。

 

カップの種類によって、香り立ちや味わいの違いがあると思います。


陶器の温かみがコーヒーの旨さを引き立たせますよね。

 

お願いすれば、オリジナルのコーヒーカップを作ってくれるかも?

(個人的な願望です)

 

 

今回は「マンデリン」を頼みました。

 

やっぱり!カフェで飲むコーヒーはおいしいねえ。

淹れ方が違うんだな。

 

しかも、こちらのお店ではたっぷりとドリップ用のコーヒー豆を使用するらしい。

うれしい!深みと苦みを豊かに感じる!

 

よし!仕事前にバッチリ目が覚めた!

 

がんばるよ~オレ!

(飲んだのは砂糖・ミルク無しのコーヒーだけど...)

 

さらに、オールドコーヒーについてくわしく解説していただきました。


なるほど!そういうコーヒーなのか。

飲んでみたいねえ。

 

ごちそうさまでした。

 

おかげさまで、さわやか!&なごやか!な午前のひとときを楽しみました。

ありがとうございました。

住宅地の中にあるカフェ。

 

盛岡の裏通りを散歩していて、偶然に発見!するみたいな、

そんな出会いが楽しめそう。

 

お気に入りのカフェが見つかるとうれしいですよね。

カフェ巡りは楽しいですよ!