· 

遠野で移動カフェ。

本日は遠野市へ。

 

またまた、「道の駅 遠野 風の丘」に寄りましたけど、

途中、なんか見慣れない”何か”を発見!

 

とりあえず、立ち寄る。

「移動式喫茶 cargocult→go」

 

移動カフェのようですが、現在は場所を借りて営業中との事。

 

釜石自動車道の遠野インターチェンジを降りて、

「道の駅 遠野 風の丘」に向かう途中に”のぼり旗”と赤い車が見えますよ!

 

ボクのお気に入り「Nagasawa COFFEE」さんのコーヒー豆を使用しているようです。

やっぱりおいしいねえ。

 

盛岡市にて開催されるイベント参加の予定があるそうです。

 

近年、音楽フェスのように、いろんな飲食店さんが集うイベントが岩手県内各地で

開催されていますので、いろいろ見て回るのも楽しみですね。

 

一期一会の出会いを大切に。薪も大切に。

(テーブルの下に薪の束が見えたものですから...)

 

何に使うのかな?

 

焼き芋食べたいな~

(ただ、なんとなく...思いつきで)

 

それはそうと、

来年から、本格的に稼働予定だそうです。

今は様子見でしょうか。

 

なんかワクワクしますね。

 

オーナーのお話を聞いているうちに、

ものすごい夢が広がってくるのを感じました。

ありがとうございました。

 

お互いに頑張りましょう!

 

え~と、仕事を終えて、遅めのお昼ごはんです。

 

盛岡市川目の

「味の小てんぐ」さんで、

 

”ひっつみ定食”だっ!

 

お店やご家庭によっていろんな”ひっつみ”があるから、

楽しみですよね。

 

とってもおいしいです。

 

ただ、一味唐辛子を振りかけ過ぎたせいか、

咳き込んでしまいました。

(加減を知らないおじさん)

 

感染症の件でセンシティブな時期に、むせるのは、気が引けるな...

 

お騒がせしてすみませんでした。

 

わさびやからし、唐辛子を使うときは気を付けようっと。

(自分がですけど...)

 

しっかり完食。ごちそうさまでした。