本日は久慈市へ。
三陸沿岸道路 全線開通記念!第2弾というわけで、
縁起の良い日本酒を求めて、造り酒屋に向かうのであった。

岩手県久慈市宇部町の
「株式会社 福来」さん。
「福来」といえば、久慈市のスーパーで神棚に供える「御神酒」を買っていました。
今回はですね、奮発して!「大吟醸 福来 しずく酒」を購入。
御神酒も買う。
おいしいお酒なのはもちろん、
名前がイイよねえ。
福が来る。
どんな”福”が来るか?

いろんな「福来」があるんですね。
金運には、このお酒で、
恋愛成就には、あのお酒...
あの~すみませんけど...空想です。
さてと、
レジで会計を済まそうとすると、
サイン色紙が飾ってある!
先週、某BS番組のロケがあったとの事。
電車に乗ってお酒を呑む旅人の、例の番組ですよ。
3月に放送予定らしい。
楽しみだなあ。

やっぱりスイーツを肴にお酒を楽しむおじさんは、
たくさん福が来るようにと、このスイーツを買うのでした。
岩手県久慈市中央の、
シャトータカマツさんの「酒カステラ」
「福来」の大吟醸酒粕が使われているらしいです。
このスイーツはシャトータカマツさんでしか買えないようですよ。
(注 「福来」さんでは販売していません)
大好きな「朝焼きアップルパイ」と「マロンパイ」と共に買いました。
よし!
これで、しばらくは幸せが続くことでしょう。
(だといいな)