· 

疲れたときには甘いものを

本日は遠野市。

 

チョット疲れが溜まってきたかな。

そういうときは!

 

甘いもの、だ。

「道の駅 遠野風の丘」でおやつタイムでございます。

 

「アフォガード」と産直・物産ホールで買った「ドーナツ」2種を

フードホールでいただく。

 

ああ、癒される。

おいしいねえ。

 

ここで、「アフォガード」と追加購入した「コーヒーソフト」の違いについて

考察したいと思います。

 

 

値段が50円違います。

(メニュー表より)

 

 

まじめにやるか。

 

ええと、「アフォガード」はミルクソフトにかけるコーヒーが「エスプレッソ」です。

「コーヒーソフト」はコーヒーの上にミルクソフトが乗っかっている。

 

風味豊かなほろ苦さの「アフォガード」

混ぜるとコーヒーシェイクか?「コーヒーソフト」

(注 個人的な感想です)

 

どちらもおいしい!

 

さらに2つを混ぜると...

 

うまかったです。

 

エスプレッソショット追加のなんとかみたいな?ドリンク風か。

(注 個人的な感想ですからね)

ちょうど焼いているところだったので...

 

「たい焼き」もいただく。

 

パリッとした薄皮の中に、たっぷりの小倉あんが入っている。

おいしい!コーヒーに合うねえ。

 

 

フードホールの片隅で、

ひとりニヤニヤ、スイーツを楽しむおじさん。

 

怪しい!

 

ミステリーおじさん。

 

 

スイーツを楽しんでいるだけです。

 

いろんなことでタイヘンなご時世ではございますが、

疲れたりイライラするときには!一息入れてスイーツタイム。