· 

いわて三陸プチツアー 前編

三陸沿岸道路 全線開通記念第3弾というわけで、

お昼ごはんメインで、走ってきましたよ。

(営業車で)

スタート地点は、岩手県宮古市の

「浄土ヶ浜ビジターセンター」

 

いきなりトレッキングです。

(注 自分的には)

 

小走りで約5分。

自分的にはキツイ。

 

目指すは...

「舘ヶ崎展望台」

 

海を眺めながら、

おお、あれがこれから向かう場所か...

(後で誤りだと知りましたけど)

 

映画の主人公のつもりで...

気分にひたる。

 

さぁ、出発だ!

スイーツ求めて三陸沿岸道路へ。

最初の目的地は、田野畑村にある道の駅。

 

あの~すみませんけど、許可が下り次第、ブログを公開いたします。


ブログ 宿泊可能な「道の駅」

 

というわけで、次の目的地へ。

道の駅「たろう」です。

 

1年ぶりかな。

今回は、よくテレビ番組などで紹介される、

「善助屋食堂」さんで、お昼ごはんです。

 

人気メニューの

「どんこの唐揚げ丼 (わかめスープ付き)」

を頼みました。

 

この唐揚げがですね、

外はカリッと香ばしく、

中はフワッとやわらかでおいしい!

 

タレもいいですね。

 

わかめスープもおいしい。

 

ごちそうさまでした。

 

食後は、震災遺構の建物や、「岩」を見に行きました。

もちろん、おみやげも買う。

 

後編に続く。