· 

宿泊可能な「道の駅」

いわて三陸プチツアー!

 

三陸沿岸道路を利用して、

最初の目的地を目指します。

 

「道の駅たのはた 思惟の風」

 

移転リニューアルオープン後初の立ち寄りです。

 

まずは!

 

おみやげを買います。

(注 自分用に)

ここでしか買えない!らしい、

「北川食堂カレー」を買いました。

 

田野畑村にある「北川食堂」さんで、カレー食べたことがないので、

機会があればぜひ!お店のカレーも食べてみたいと思いました。

大人気の「たのはた牛乳」や「たのはたヨーグルト」。

超おススメです。

 

 

さてと、おまちど~のおやつの時間です。

 

「わかめフランク」と「ハーフワッフルソフト」、

そして「おからドーナツ」

 

クリーミーで程よい甘さのソフトクリームを食べながら、

わかめが入っているフランクフルトソーセージを食べる。

 

おいしい!

 

 

そして、「おからドーナツ」を1つ食べる。

 

うまい!

 

ごちそうさまでした。

 

このあとお昼ごはんを食べる予定なので、

残りのドーナツはおうちに帰ってからいただきます。

道の駅の裏手に、古民家発見!

 

「思惟創館」

 

田野畑村村長の自宅だった古民家が移転修築された建物だそうです。

 

なんと!

宿泊できるらしい。

 

さらに、こちらの道の駅には!

 

キャンピングカー専用の駐車場がある。

 

道の駅には売店があるしレストランもあるので、

便利ですね。

 

突然のおじゃまでしたが、お忙しい中スタッフの皆様に

ご対応していただきましてありがとうございました。

 

道の駅に立ち寄るなら、すぐ近くだからぜひ「思惟大橋展望台」にお立ち寄りください。

 

逆ローゼ橋だそうです。

 

「思惟大橋」

 

思惟大橋展望台から眺める橋。

奥に見えるのは、三陸沿岸道路の「新思惟大橋」

 

 

くわしくは、現地にある案内板をごらんください。

 

それでは、次の目的地へ向かいます。