· 

花巻グルメ街道

本日は早朝に、送迎の仕事が終了。

 

帰りにおいしいものをいっぱいテイクアウトするぞ!と、

花巻市に立ち寄ります。

最初の立ち寄りは、

 

岩手県花巻市東和町土沢の

「佐々長醸造株式会社」様。

 

直営店で買い物です。

 

味噌や醤油で有名なお店ですよ。

 

例のごとく、いきなり!突然のおじゃまでございます。

 

 

おぉ~「味噌の量り売り」だって。

 

いろんな味噌をお試しで買うのもいいですね。

フレッシュな感じのお味噌で、何を作ろうかな?

 

今回は、「生醤油」と「味噌せんべい」、そして「みそ大根」を

買いました。

 

フフフ、実はですね、ボクのお目当ては!

 

手づくりの「サンドイッチ」だったりするんですよ。

(サンドイッチ大作戦だっ!④か)

 

もちろん、全種類買いました。

 

やった!念願が叶った。

ミッションコンプリート。

 

社長、スタッフの皆様、ありがとうございました。

次のお店はですね、

 

岩手県花巻市幸田の

「パン工房こなひきのゴーシュ」さん。

 

日によっては、開店前からお客様が並び、すぐに完売するようですよ。

 

来店はじめてのボクは、

人気の「ミルクフランス」や「キツネサンド」、「ヴィエノワ」など

を買いました。

 

買えてラッキーだったな。

 

おうちに帰ってから食べた「キツネサンド」がですね、おもしろいですよ。

 

お店に来て買って食べてみてください。

 

ありがとうございました。

ラストの立ち寄りは、

 

岩手県花巻市東和町外谷地の

「PATISSERIE 菓音」さん。

 

地域情報番組などで紹介されているから、ご存じの方も多いと思います。

 

おうちに帰るまで時間があるので、今回は焼き菓子を買いました。

 

全体的にメルヘンチックでカワイイ感じのスイーツだなあ。

(注 個人的な感想です)

ソフトクリームが好きなアタクシは、

迷わず買いましたよ。

 

「生クリームソフト CREMIA」

 

花巻市では、こちらのお店で買うことができるんだな。

 

 

注目は、ラングドシャタイプのコーン。

 

サクサクおいしい!甘いコーン。

 

ホント!ホイップクリームのソフトだ。

ごちそうさまでした。

 

 

甘いひとときを過ごした後は、盛岡市に戻ります。

 

ありがとうございました。