第2話 「特訓開始だっ!!」
快晴の盛岡市。
有言実行マンは、クロスバイクに乗る。
目指すは!
「御所湖」
行けるのか?オイ!

フフフ、伝説が始まるのか...
今回は、盛岡矢巾自転車道を通り、御所湖を目指す。
これがですね、
無謀でした。
ひたすら続く坂道...
以下、繰り返される独り言。
「これ、やばいな」
「ムリだよ、これ」
「もう帰るかな」
しかしですな!
クロスバイクのすごいところは、
ギアをいちばん軽くすれば、一定の速度で漕ぎ続けることが
できるということですね。
坂道を、ブツブツつぶやきながらも、確実に前へ進みます。

最終目的地を前に、休憩で立ち寄りました。
「御所ダム」
ダムといえば、ダムカードというわけで!
いただきましたダムカード。
しかも2種類、ダムのパンフレットもいただきました。
な、なんか、このダムカード、
見る角度で2つの景色が見えるというすばらしいカードだ。
ありがとうございました。

そして、ついにおじさんはたどり着く。
「御所湖」
の、「手つなぎ広場」
無事に到着はしたが、ひざがガクガク、ももがプルプルで、
ゼイゼイ言っているわけです。
これ、クロスバイクを漕いでおうちに帰らなければならないのか。
きびしい。
それでも!気合と根性で帰りました。
つづく
え~と、「盛岡てづくり村」でオリジナルアイスの「なんじぇら?」を
食べたのは秘密です。うまかったです。