天気がいい日はサイクリング優先です。
(そろそろ仕事しないとだけど...)
マップを見て、思い付きで!
今日は、玉山方面だ!
走り出す!おじさん。

なんだかよくわからないけど、
「姫神山」を目指しました。
目的地の一本杉登山口まで、ず~っと坂道。
坂バカチャリダーは泣いて喜びそうですが、
アタクシはつらくて泣きそうになりました。

最初の目的地到着です。
「姫神山 一本杉登山口」
標高1,123,8m、4つ登山コースあるうちのメインコースです。
最近は全く登山をしていないので、登れるかどうか不安です。
(注 疲れたから登山はしません)

よし!おやつタイムだというわけで、
先日、遠野市の佐々久菓子店さんで買ったお菓子を食べる!
ああ、うまい!
これで、頑張れるよ!

紅葉狩り気分で、坂道を走り続けます。
今日も全身黒ずくめだから、熊と間違われて、ハンターに狩られたりして。
ヒェ~!

短角牛の諸君に、見つめられながら...
坂を走る。
眼をそらさない短角牛のみなさま。
ヒェ~!!

そろそろ、ゴールの「天峰山」が近づいてきたかと思ったら...
あらら、道を間違えたのかな?ボク。
岩洞湖にあるキャンプ場に来てしまいました。
ええ~っ!岩洞湖か。
遠回りになったか。
まあいいや。
コース変更。
岩洞湖レストハウスで買ったソフトクリームと缶コーヒーを楽しんだ後は、
遅めのお昼ごはんにと、人気のお蕎麦屋さんに向かいます。

数十年ぶりに立ち寄りました。
盛岡市薮川字外山の
「薮川そば」さん。
「まいたけ天ざる大盛り」を頼みました。
いただきます。
あれ?2段重ねなのか?

ジャ~ン!
ざるそばが2枚じゃないか!
ヒェ~!!!
大盛りというか、2人前というか、
お得にいっぱいおいしい蕎麦が食べられてうれしいです!
まいたけの天ぷらがサクサクしていておいしい!
スルッと、ペロッと、あっさり完食しました。
ごちそうさまでした。
あとはおうちに帰ります。
帰りは下りが続くので楽でした。
約80キロのライド。
11月の北上ライドに向けてトレーニングは続きます。
