· 

秋のイベント巡りです。

10月の週末は、イベントが多いですね。

 

本日は臨時休業して、SNSでチェックした2つのイベントに

おじゃましました。

 

もちろん、自転車でGO!です。

(減量中だから)

1軒目はですね、

 

盛岡市安倍館町の

「一ノ倉邸」

 

盛岡出身の政治家である「阿部浩」により造られた建物と庭園ですな。

(もりけんの試験問題に出るか?)

 

 

本日、イベント開催中でした。

 

「魔法の屋敷」

 

ハロウィンイベントなんだなあ。

 

 

おじさんも子供たちに混ざって、スタンプラリーのゲームを楽しみました。

3つの隠されたスポットを撮影するミッション!

 

 

フフフ。

 

スタッフにヒントを聞いて、これだ!と写真を撮りますが...

 

 

ぜんぜん、関係ありませんでした。

 

 

空振り三振です。

 

いろいろありましたけど...

 

最終的には、すべてクリアしてスタンプラリー完了。

 

ミッションコンプリートでございます。


ありがとうございました。


プレゼントで「スティック」をいただきました。

(お菓子も選べたけど、減量中なので)

 

 

”チチンプイプイ!”

 

”ビビデバビ デブー!”

(そこで区切るか...10キロ減でも肥満判定の私です)

 

呪術師を目指すか。

(仕事しろ! 先輩より)

お~い!母さん。

 

ボクのお目当ては、スイーツとコーヒでございます。

 

 

まずは、スイーツ。

 

「Mue.」さん。

 

ビーガンスイーツだそうです。

 

 

普段は、紫波町のとある施設で販売しているらしい。

 

これは!

 

新ミッション誕生だ。

 

近日、おじゃまします。

よろしくお願いします。

そして、コーヒーです。

 

「珈琲北口」さん。

 

 

イベントなどの出店で飲めるコーヒーかな。

 

コーヒーはもちろんおいしいし、貴重な情報が聞けてよかったです。

 

 

 

それから!

 

 

今回は都合により、見送りましたが、

 

「Fika」さんの、「しろくまフロート」をいただきに!

 

 

八幡平市大更の実店舗におじゃまします!

よろしくお願いします。

紅葉の最盛期は、過ぎたかな?

 

年間通して、いろんなイベントが企画されているようですので、

SNSをチェックしてみるのもいいと思います。

さてと、2軒目でございます。

 

盛岡市青山の、

「盛岡ふれあい覆馬場プラザ」

 

「青山ふれあいまつり 秋」におじゃましました。

 

 

 

今回初は!

 

久慈市の「ドリームアップ」さんの、

「わさびコロッケ」と「鹿肉のジビエコロッケ」

(だったかな)

 

とても美味しかったです。

 

 

 

そして、おなじみ

「とんかつ&コーヒースタンドSUEKI」さんのブレンドコーヒー。

(ベジカツサンドとベジタブルサンドは完売でした)

 

 

カップは「珈琲北口」さんで買ったブレンドコーヒーのものを再利用。

 

 

宮古市の「さとう衣料店 直売さとう珈琲豆」さん提供の似顔絵ステッカーがイイね!

(ご無沙汰しております。)

 

 

 

スイーツはかかせない。

 

 

以前、葛巻町のカフェで購入した、

 

「ほっかむり屋」さんの「発酵あんこのようかん」

 

 

今回は”チョコ”

 

すべて、おいしくいただきました。

 

 

新たなミッションを得て、

今後も!食べ歩く予定なのです。

 

つづく