· 

二戸市の温泉街にあるカフェ。

本日は、県北沿岸地域へ迎えの仕事がありました。

 

チャンス到来というわけで、

早めに出発して、気になっていたカフェに向かうのでした。

岩手県二戸市金田一湯田の

「ゆきはなCafe」さん。

 

ロゴが”ゆきはな”なんですね。

 

カワイイ!

 

 

「座敷わらし」で有名な、「金田一温泉」の温泉街にあるカフェです。

 

 

ちなみに、金田一は「きんたいち」と読みます。

 

 

あの~とっても、すみませんけど、

 

つい最近まで、「きんだいち」だと思っていました。

申し訳ございません。

 

探偵とは違いますよね。

(わかる人にはわかる)

それはそうと、初来店なので、



今回は!

 

「おまかせ酵素玄米プレート」を頼みました。

 

 

非常に手の込んだ、体にやさしいお料理だ。

 

食べれば分かると思いますが、

とてもおいしいです。

 

体が喜ぶ!ナイスなランチだなあ。

もちろん、食後のデザートを頼むわけで...

 

「玄米珈琲」と「アップルパイ(すみません、品名忘れました)」

 

 

とっても、おもしろ、おいしいドリンク&スイーツだ。

 

 

コーヒーは、

(注 珈琲豆とは違います)

 

目を閉じて味わうと...

 

 

玄米茶以上珈琲未満?

 

 

飲めばわかるさ!

 

コーヒーの雰囲気を味わいたい方におススメです。

 

 

アップルパイは、

 

外見はハンバーガー風。

 

 

手づかみで、ガブッと食べるのもアリだな。

 

ごちそうさまでした。

おみやげに、「シフォンケーキ」を買いました。

 

おうちに帰ってから、全部自分で食べました。

おいしくいただきました。

 

紅茶のシフォンケーキがおススメです。

オシャレな店内。

 

丁寧な説明をしてくれるスタッフ。

 

 

女子会やデートにおススメのお店だと思いました。

 

ありがとうございました。

情報収集のために、温泉街周辺へ。

 

 

すると、発見!

 

 

今年オープンしたばかりの温泉宿泊施設。

 

「カダルテラス金田一」

 

 

仕事前なので、今回は入浴はナシよ。

 

おみやげに(自分用)、

 

「大西ファーム」さんの、

「ジンジャーエール」と「ドライトマトオリーブオイル漬け」を買いました。

 

 

程よく冷えたところをいただきました。

 

なんか、とっても、元気がでるドリンクですな。

(注 個人の感想です)

 

 

次回は、

 

じっくりと入浴、宿泊して、「座敷わらし」に夢で逢えたら!

 

 

イイかもね。

 

 

ありがとうございました。

 

 

 

さてと、

 

仕事の時間が始まりますよ。

 

 

おわり