第7話 「回転数を上げよう!キャンペーン」
本日は、用足しの後、
天気がイイので、ロードバイクで特訓です。
とにかく、平均速度を上げるべく、
ケイデンス(1分間のペダル回転数)を目標80rpmとしました。
さて、どうなることやら。

エイドの時間ですよ~と、
おなじみ「松ぼっくり」さんへ。
自身初体験の「べアレンビール」と「抹茶」でございます。
めずらしく、建物の2階で食べました。
ホップの苦みなのか、爽やかなお味。
抹茶も爽やか。おいしい。
ごちそうさまでした。

その後、ひさしぶりに「Soul Kitchen」さんへ。
こちらでうまいピザを食べるときは、自転車で行くというのがマイルール
なわけで、来店時はたっぷり食べるのもマイルールである。
「リコッタとキャラメルオニオン」のミニ、「バッファローチキン」のハーフ。
初めていただくメニューですけど、何を食べても間違いなくおいしい!
次回は、レギュラーサイズと、ハーフサイズにしようかな。
ごちそうさまでした。

もう帰るつもりでしたが、
雫石町のメインストリートを通過中に、気になって立ち寄りました。
「中村屋」さん。
「とろけるケーキ」(だったかな?)目当てで入店。
解凍15分で食べごろらしいけど、1本だと多いかなと思い今回はパス。
(次回は、お腹を空かせてから、食べるか!)

というわけで、
3種類のケーキをイートイン。
先ほど、ピザ食べたばかりですけど。
エイドには早いですけど。
おいしい!
甘さ控えめだから(注 個人の感想です)、いくらでも食べられるな。
ごちそうさまでした。
「ロードバイクの特訓らしいけど、食べ歩きではないのかね?」という鋭い指摘については、
弁解の余地もございません。
まあ、いいか。
おいしいから。

とても気になった「ラーメンケーキ」と「レインボーロール」
虹の似合うまち、だからか。
人気は、「チョコたぬき」
バタークリームのケーキ求めてご来店のお客様が多いとか。
たぬきファンには、おススメのお店だ。
おみやげに、焼き菓子3種買って帰りました。
おうちに帰って、全部、自分が食べました。
おいしかったです。
何の特訓か分からないけど、
食べてすぐ走る特訓にはなっている、かどうかわからない。
とにかく、制限時間内の完走を目標に!
大槌町、新山高原の山頂を目指すのだ!!
つづく