仕事の合間に、新たな立ち寄り場所を調べます。
相変わらず、仕事熱心な私です。
興味のある方限定の?観光の下調べである。
では、行ってみようか。

「国指定史跡 綾織新田遺跡」
縄文時代の集落の跡地のようです。
すみませんけど、緑一面の野原なのかね。
おうちに帰ってから調べたら、他の場所に竪穴住居の後などが
あったようである。
下調べが必要でした。
終了

最寄りの駅に立ち寄りました。
「岩手二日町駅」
無人駅のようですな。
現在はJR東日本の釜石線の駅である。
その前は、岩手軽便鉄道の停留場だったそうな。
くわしくは、鉄道ファンの方にお尋ねください。
すみません。

なんとなく...
カップルで、記念写真を撮ってみたくなるような...感じか。
せっかくだから営業車を撮影。
「○○様、お迎えに参りました。」
みたいなシーンである。
その後、「AYAORI HOT CAT」さんでお惣菜を買って仕事に戻ります。

盛岡市に戻り、業務終了後のお昼ごはんです。
盛岡市館向町の
「上ヲ向ケ」さん。
「豚と小麦(醤油・豚2枚)」の麵大盛り。
とてもボリュームがあって、おいしかったです。
ごちそうさまでした。
ガッツリ、極太麺のラーメンを食べたい方におススメです。
おわり