とびっきりデカいハンバーガーを食べるチャンスがやってきた。
この日のために、
つらいトレーニングを続けてきたのだ!
(そうゆうことにしておいてください)
というわけで、
サイクリング中に、
お目当てのかき氷とハンバーガーを食べました。

順序が逆になったが、
まずは、サイクリング中の水分補給である!
盛岡市南大通の
「佐藤氷店」さんだ。
普段この辺りをタクシーで流し営業していると、
お店の前でおいしそうにかき氷を食べているお客様をよく見かけます。
私もいつか、食べたいと、思っておりました。
ついに!チャンス到来だ。
いただきます~。

「抹茶」だったかな。
モタモタしているうちに溶けていくかき氷。
あわてて食べたら、こぼしました。
申し訳ございません。
だって、すごい、大盛りなんだも~ん。
ああ~、体にしみわたるおいしさだ。

これは!
サイクリング中の休憩に、イイね。
次回は「あずき」と「ミルク」のトッピングを追加してみるか。
ごちそうさまでした。

お次はハンバーガーである。
「STREET BURGER」さん。
盛岡市中央通の
「盛岡横丁」さんで営業中のハンバーガー屋さんだ。
こちらのお店のハンバーガーを食べるために!
ビッグなバーガーを食べる修行を重ねてきたのだよ。
ええと、八幡平市で、遠野市で、葛巻町で、盛岡市上堂で、田子町もだ。
あとは、ええと...大船渡市で。
がんばったねえ~ボク。
ダイエット中だけど。
歯の治療中ですけど。
まあ、それはそうと、
いかにして、スタイリッシュに食べるか!だ。
どれ、一番分厚いバーガーを頼むとするか。

「STREET BURGER」の3 Patty&3 Cheese である!
これですね、真横から見ると、ものすごい迫力ですよ~。
いただきます。
手づかみはきびしいと判断した私は、
ナイフとフォークを握りしめ、食べ始める。
脳内BGMは「44MAGNUM」の「STREET ROCK'N ROLLER」である。
(なんとなく)
このバーガー、
今までの最高難度ではないかしら。
でも、まあ~
よく覚えていないが、
気がついたら笑顔で完食していたのであった。
とても食べ応えのある、おいしいハンバーガーでした。
ごちそうさまでした。
とにかく、お腹いっぱい、
おいしいバーガーが食べたくなったら、
こちらのお店に決まりだ。
「盛岡横丁」さんは、屋台村のように飲食店が集まっているから、
いろいろ食べ歩くのもいいですね。
(ワッフル食べたかったけど、お腹いっぱいでした)
今回も、3歩進んで4歩下がる私です。
つづく