昨日、遠野市から盛岡市への回送中に、
こっそりとお買い物です。
こっそりと...
です。

ひさしぶりに立ち寄りました。
「道の駅 とうわ」
宮沢賢治関連のグッズが販売されてました。
ネコ好きのお客様におススメだ。

休憩に、ソフトクリームを食べる。
「味噌ソフトクリーム」
以前おじゃました「佐々長醸造」さんの味噌を使用しているとの事。
(ブログ 花巻グルメ街道 参照)
いただきます。
こ、これは!
不思議な味わいだ。
(注 個人の感想です)
おいしい。
食べ終わった後、佐々長醸造さんの「味噌漬け大根」と白米が
食べたくなりました。
次の目的地へ向かいます。

岩手県花巻市幸田の
「アールペイザンワイナリー」さん。
知る人ぞ知るワイナリーだ。
忙しい時に突然すみませんけど、
よろしくお願いいたします。

ここで、おいしいワインやシードルが醸造されているんですな。
写真撮らせていただいてありがとうございました。
責任者の方から丁寧な説明を受けました。
ホント、忙しいところ、ありがとうございました。

お目当ての、ワイン、シードル(ハーフボトル)、ノンアルコールのシードル(紅玉)
を買いました。
こちらの商品、ネット販売かワイナリーの直売所でしか買えないのです。
すでに、ほぼソールドアウトであるからして、
とても貴重な商品を手に入れた喜びは大きい!
多分、全部、ひとりで飲みます。
「まちぼうけおじさん」が独り占め、です。

すばらしい賞をいただいているシードルのようです。
これは、飲む方も、緊張するなあ~。
ヒルクライムレース終了後の休業日前日にいただくことにするか。

社会福祉法人が母体のワイナリーだそうです。
いつかまた来て詳しいお話を聞きたいところです。
作業中のところ、ありがとうございました。


花巻市内に向かいます。
花巻市下幅の
「ぱんのかぶ」さん。
住宅街にあるパン屋さんなんだねえ。
おじゃまします。

「クロワッサン」が大人気のようなので、
当然買いました。
3個。
後で、もっと買っておけばよかったと思ったパンでした。
あまりのおいしさに、3個連続で食べました。

他にも各種買いました。
ありがとうございました。
午後の仕事先で、
遅めのお昼ごはんとして食べました。
すべて、おいしい!
特に、印象に残ったのが、
「豆腐のベイクドタルト」だ。
ヘルシーな感じでイイ!
リピート買い確定である。
こんな私、
仕事はモチロン、グルメも全力投球!
後は、運動します。
そして、今年の夏は続くなあ~
「炎天下、灼熱の洗車」
がんばります。