遠野市へ送りの仕事後に、
観光の下見で花巻市に立ち寄りました。
花巻市といえば!
やはり、宮沢賢治なんですねえ。
数カ所を下見しました。
よし!これでバッチリだ。
それでは、恒例のグルメといきますか。

お目当てのお店に到着です。
岩手県花巻市湯本の
「温泉ベーカリー」さん。

「あんぱん」が有名らしいですなあ。
花巻温泉のすぐ近くにあるので、わかりやすいと思います。
では、おじゃまします。

当然、「あんぱん」を買う。
おみやげ用も買いましたが、
今日も、気温が高いから、おうちまで持ち帰り厳しいと思い...
自分で食べました。
うまかったです。
あんこがぎっしり詰まったおいしいパンです。
「ずんだあんぱん」がですね、
これまた、おいしい~んだよ~ん。
次のお店に向かいます。

岩手県花巻市星が丘の
「パティスリーアンジュ星が丘店」さん。
情報番組や情報誌などでよく紹介されていますから、
おなじみかもしれませんね。
私は初来店です。
おじゃまします。

イートインできるのがうれしいです。
お目当てのパフェは終了しましたとの事、
それでは、気になったスイーツをいただきます。
「ミルフィーユショコラ」と「タルト・ショコラ・バナーヌ」を
アイスコーヒーと共に。
ナイフとフォークを使って、
エレガントかつスタイリッシュに食べようとするが...
むずかしいね。
おいしいから、いいんだよ。
おじさんだもの。
ごちそうさまでした。

初来店記念に!
記念撮影である。
おちゃめなおじさんのつもりだけど...
なんとなく映画「シャイニング」のポスター風か、な?
(わかる人にはわかる)
あやしい...
先月末に誕生日を迎えた52歳のおじさんですよ。
お忙しいところ、スタッフに撮影していただきました。
ありがとうございました。
おみやげ用のスイーツを買って帰りました。
ちなみに、自分用に買った「お米のカステラ」の切り落とし。
(お買い得商品だねえ)
これが、新食感のカステラでした。
とっても、モチモチしているんだねえ~。
「お米のカステラ」
いつまでも、モチモチ。
また買いに行くことにする。