本日は岩手県宮古市へ。
例のアニメツーリズムのために観光の下見をするのだ。
(仕事の合間に)
というわけで、岩手県下閉伊郡山田町へ向かいます。

まずは、今年7月にオープンの、
道の駅やまだ「おいすた」に立ち寄りました。
もちろん!
スイーツなどを食べるためである。
観光の勉強前に、おやつタイムなのです。

その前に、情報収集です。
情報コーナヘ向かいます。
へえ~帽子があるね。
駅長帽子をかぶって、記念撮影してみるか。
シャイなボクは、帽子の撮影のみでした。

アンケート用紙に記入すると、「水門・防潮堤カード」がもらえるらしい。
1回につき、1枚。
4枚すべて欲しいなら、4回来ることになるんだねえ。
今回は、アニメツーリズムの下見というわけで!
関連しているかもしれない、「織笠川水門」のカードをいただきました。
ありがとうございました。
まだ、例の映画みていないけど。
すみません。

産直売店で発見!
「オイッスさん」だって。
山田町非公認のゆるキャラらしいね。
なにやら「牡蠣」に関係があるようです。
くわしくは、道の駅やまだ「おいすた」に全員集合だ!
山田町公認のゆるキャラは!
また後ほど。

おみやげに買いました。
「オイッスさんイラストクッキー」
あとは、とっても大好きよ!の
「山田せんべい」
今回は「菓子工房じょぶ」さんの「山田生せんべい」を購入。
「ジョブ・パートナー山田」さんで製造されているらしい。
それはそうと、
実はですね、
買い物前に、いろいろ食べました。
それは!
次回につづく
