まもなくハロウィンウイークか。
天気が良くて、予約がない時は、
ロードバイクで減量だっ!
今週末に、営業車はスタッドレスタイヤに交換予定です。
岩手山も雪景色なのか、また寒い冬がくるのかねえ~。

サイクリング開始まもなく、
勝手にエイドだ!
岩手県滝沢市下鵜飼の
「ビッグルーフ滝沢」
私のオアシスである。
当然、食べていきますよ!
スイーツを。

「たきざわキッチン」さんで、
お目当ての、ソフトクリームを買いました。
「やきいもソフトクリーム」
秋にピッタリのソフトクリームではないか!
これは、期待できる!

同じく「たきざわキッチン」さんで買った
「スイーツ工房ヘンゼル2」さんの「バスクチーズケーキ」2種類と共にいただきます。
こ、これは!
うま~いも~ッ!!
馬~芋~ッ!!!
つぶつぶのさつまいもが入っているのか?
「クイックスイート」なのか?
(注 未確認です)
今年食べたソフトクリームの中で、
TOP3にランクインする、うまさ、です。
(注 個人の感想です)
子供たちが、目の前の広場で遊んでいる中で、
おじさんはひとり、ソフトクリームを頬張ります。
ソフトクリームを食べながら、バスクチーズケーキを食べます。
減量の話はどこへいったやら。
ごちそうさまでした。
どんどはれ

サイクリングはつづく。
「玄武砂防ダム」と記された場所で記念撮影です。
なんとなく、です。

くわしくは、各自でサイトを検索ください。
紅葉が見頃かな。
とにかく走る!

今日も...食べました。
「松ぼっくり」さんで、
私の定番「チョコレートとコーヒー」のダブル、です。
大丈夫なのかね、キミ?
食べ過ぎではないのかね。
はい、食べ過ぎです。
おいしいから、いいのです。

フフフ。
お昼ごはんは、「SOUL KITCHEN」さんで、
「ビスマルク」のハーフ、シカゴスタイルの「トリプルミート」のハーフを食べました。
相変わらず、おいしいねえ~。
完食です。
ごちそうさまでした。
サイクルジャージのお腹辺りがポッコリ膨らんでいます。
さてと、ポンポコリンおじさんは帰ります。
3歩進んで4歩下がるのか?
ヤセても短足はそのままだけど!
明るい未来のために!今日も...走る!!
つづく
(打ち切りになったはずですけどね)