本日のお昼ごはんは、
待望の!
カレーを食べるのだ。
行ってみようか、あのカレー屋さんへ。

岩手県盛岡市前潟の
「ゴーゴーカレー盛岡インターパーク」さん。
なぜ、ゴリラなのかが、謎なのですが、
おもわず、すぐ近くのカウンター席に座ってしまいました。
真横から見る、ゴリラ君は...
誰かに似ているかもなぁ~、なんてね。エへッ。
(誰なのかね?)

さ~て、いただきますか!
「ロースカツカレー」の大盛りで、チーズをトッピング。
大盛り分を別皿で。
(諸事情による)
ほう、これが!
「金沢カレー」なのか!
石川県金沢市のご当地カレーなのかね。
濃い目のカレールーがキャベツに合うねえ~。
なんか、猛烈に、ビールが飲みたくなるねえ~。
チーズフォンデュのように、別容器に入ったカレールーに、
カツをつけて、食べたら激ウマでした!
うまカツた、です。
ごちそうさまでした。

店長(だと思いますけど)から、金沢カレーについてくわしいお話を
伺いました。
お忙しいところありがとうございました。
ちなみに、この写真は、店長ではありませんです。
金沢カレーの定義があるようですな。
キャベツと濃厚なカレールーがポイントなんですね。
いっしょに食べやすいように、スプーンではなくフォークなのか?
まあ、いいや。
いつも食べるカレーライスとは、なんか違う感じがするから戸惑うかもしれないが、
ハマるウマさだね~。
次回は、あの!まちぼうけゴリラ持参で、
(カプセルトイのアレ!)
約2kgの、盛岡インターパークオリジナル「日本シリーズカレー」にチャレンジするか!
(2kg体重が増えるのかな?)
こちらのお店限定メニューがいっぱいあるから、
ゴーゴーカレーのファンはぜひコンプリートしていただきたいですなあ~。
う~ん、
それはそうと、なぜゴリラなのかね~。
次回はその謎に迫る!か。
つづく
