· 

石鳥谷町の資料館へ

先日、花巻市石鳥谷町に立ち寄りました。

 

仕事熱心な私は、観光の勉強をするのでした。

 

 

ええと、主な目的は、

 

 

お昼ごはんですけど。

岩手県花巻市石鳥谷町中寺林の

「石鳥谷歴史民俗資料館」

 

主に南部杜氏と酒造りにまつわる資料が展示されていました。

 

 

南部杜氏とは!

 

 

すみませんけど、各自で検索ください。

 

こちらの民俗資料館に来れば、バッチリだ。

では、おじゃまします。

 

酒造りに使われる用具が展示されていました。

 

 

なんか、

 

唄を歌いながら、酒を仕込むのかね~。

 

 

壁に、いろんな歌詞が書かれた紙が貼られていました。

 

 

いいねぇ~。

 

「考古・歴史展示室」で土器を発見!

 

 

なんだろうね、これ。

 

 

動物なのかな~。

 

かぶり物なのかねぇ~。

ほう、熊なんだねぇ。

 

 

何のために作られたのかは、

 

わかりませんなぁ。

 

 

先生に質問してみよう!

あとはですね、

 

「青い目の人形」が展示されていました。

 

 

名前は不明らしい。

 

くわしくは、民俗資料館にお越しください。

 

 

 

とても勉強になりました。

 

なんだか、とっても、南部杜氏に造られたお酒が飲みたくなりました。

 

 

ありがとうございました。

 

 

次は「南部杜氏伝承館」へ向かいます。

 

つづく