· 

盛岡市の「文庫カフェ」

予約の変更があり、本日は臨時休業。

 

 

各種用足しの後に、お昼ごはんです。

 

以前からチェックしていたお店に向かいます。

岩手県盛岡市大通2丁目の

「Cafe 若草文庫」さん。

 

 

フフフ。

 

以前、パンケーキが人気のカフェだった場所に、新しくオープンしたお店である。

 

 

どんなメニューなのかな。

母さん、アヒルさんたちは、どこへ行ってしまったんでしょうね?

 

 

代わりに、たくさんの文庫本が陳列されていました。

 

 

本を楽しみながら、食事もできるのか!

 

 

いいねぇ~。

 

これなら、オーダーしたお料理を待つ間、

読書を楽しみながら待てるねえ~。

というわけで、

 

ランチセットの、

「コンプレット」をいただく。

 

 

いわゆる、「ガレット」だねえ。

 

 

グラスの「5000」が気になるが、次回来店時に尋ねてみるか。

 

 

 

いただきます。

 

 

見た目とは裏腹に、なんか満腹を感じる、おいしいガレットだ!

(まあ、実際に大きいサイズだと思うけど)

 

 

ナイフとフォークを使って、お上品にいただきました。

 

 

ごちそうさまでした。

やっぱす~、その~、スイーツも食べたいからね~、

 

本日のデザート「ティラミス」もいただきました。with ホットコーヒー。

 

 

大満足です!!

 

ごちそうさまでした。

棚に置いてある本を読みながら、ゆったりと休憩する。

 

 

店内の壁掛け時計の時刻が、

 

すべて異なる時を刻んでいるのか...

 

 

不思議な空間だ。

 

 

まあ、ボク、腕時計を身につけているから、

実際の時間はわかるけど。

 

 

へへへ。

 

 

読書の後、

 

 

現実に戻り、お店を後にする。

 

 

 

あの、パンケーキは食べることが叶わないが、

 

時間を忘れて、本を読みながら優雅な時を過ごす楽しみがありますね。

 

 

 

 

スタッフが着ていた制服や支払い方法が、前のお店と似ている気がしたけど、

オーナーもスタッフも前のカフェとは違うそうです。

 

 

へぇ~、そうなのか。

 

 

 

それでも、前のカフェと同様に!

 

SNS映えしそうなスイーツやドリンクがあるからね、

次回頼んでみますかね。

 

 

ありがとうございました。