· 

SL銀河の写真展。

さてと、「わさびソフト」を食べた後の続きですっ。

 

 

岩手県花巻市大迫町大迫の

「花巻市総合文化財センター」

 

 

こちらで開催中の企画展、

「SL銀河写真展 ありがとう!SL銀河」

 

 

チャンス到来というわけで、立ち寄りました。

 

それでは、出発進行~っ!

私と同年代であれば、ご存じだと思います。

 

 

そうなんですよ。

 

「交通公園」にあったんですよね。

 

 

この写真は比較的、新しいのかな?

 

 

 

私が幼いころに遊んだ記憶があるからね、

約47,8年前くらいかな。

 

 

 

とにかくですね、

 

 

 

この機関車が!

 

レストアされて!!

 

 

実際に運行したんだから♡

 

 

感動するよな、やっぱり。

(乗車できなかったけど)

私がとても感動した作品だ。

 

 

なんか、

 

現実世界とあちら側の世界みたいな...

 

 

 

現世と常世の間には...みたいな。

 

 

幻想的な感じがお気に入りです。

 

 

 

未だに異界をさまよう私...

 

みたいな。

貴重なコレクションも展示されていました。

 

 

そして、貴重なビデオ映像も。

 

 

昨年のラストランの場面か。

 

宮守の「めがね橋」で、「SL銀河」と花火。

 

 

乗客、撮影者や観客、そして機関士や車掌との交流場面を観て、

正直、感動しました。

 

 

それぞれの立場で、熱い瞬間を共有できた貴重な体験だろうね。

 

 お互いに「ありがとう!」の気持ちなのかねえ~。

 

 

 

「早池峰カメラクラブ」の皆様、

貴重な写真やコレクションの展示ありがとうございました。

企画展を鑑賞した後は、

常設展示室もご鑑賞ください。

 

「アバちゃん」も、ね。

 

 

 

大迫町の「高鉱菓子舗」さんで、

 

お気に入りの「お茶餅」や「どら焼き」などを買って、

午後からの予約先に向かいます。

 

 

 

ええと、

 

 

母のリクエスト、

「元祖えんしゅう焼 峰の山河」買うの忘れたけど。

 

エへッ♡

 

 

また買いに来ます。