第1話 「ソフトクリームを求めて」
「第1回室根ヒルクライム」開催日の前日、
岩手県一関市千厩町に前泊するため、営業車を走らせるのですが、
急遽、予定を変更し、宮城県気仙沼市へ向かいます。
なぜなら!
あの!アニメ映画に登場する!モデルになった場所へ、
行きたかったからなので~す。

劇場版の「すずめの戸締まり」で登場したらしい、
「はまカフェ」さんの、
「濃厚バニラソフト」を食べるんだも~ん。
食べ歩きの始まりである!

溶けないうちに、食べようか。
外にでて、2階の展望スペースへ向かいます。
確かに、濃厚で、おいしかったです。

フフフ。
「ピーナッツクリームサンド」も買いました。
サメが落花生を食べようとしているイラストが、いいねえ~。
気がついたら、食べ終わってました。
ごちそうさまでした。
「すずめの戸締まり」が
先日、地上波でテレビ放映されたので、
録画しました。
後で、しっかりチェックします。
ありがとうございました。
おみやげも買ったし、次の目的地へ向かうか。

そうでした!
ロケ地巡りするなら、この作品だ。
「おかえりモネ」
東日本大震災が扱われたシリアスな展開でありながら、
ナレーションする主人公の亡き祖母が、牡蠣に生まれ変わっているという!
えっ?
どういうことなのかね。
まあ、とにかく、
後ほど、ロケ地巡りをしました。
「第1回室根ヒルクライム」体験記の第3話くらいに登場予定でございます。
お楽しみに。

しばし、海岸を眺める。
訪れた日は、天気も良く、綺麗な海だと思ったが、
2011年3月11日の、東日本大震災で津波の被害をうけた場所である。
忘れてはならない。
複雑な気持ちであるが、
今は、この風景を、目に焼き付けたいと思う。
つづく
