第5話 「ラン&ライド」
約2週間後に参加する、トレイルランニングのイベントに向けて、
シューズは買った。
やっぱし、いきなり本番はキケンだと思い、
試し履きをかねて、近所の公園でトレランデビューだ。
どうなんだい?

今回はクロスバイクだ。
(ロードバイクは、そろそろ要タイヤ交換なので)
盛岡市三ツ割字深沢の
「小鹿公園」に到着です。
展望台を目指して、
走りたいと思います!
駐車場にクロスバイクを置いて、出発だ!!

池を眺めながら、
歩く。
走らないのか!君ィ~。
まだ、スタートしたばかりですから。

なんかもう、
東屋で、休みたいなあ~。
スタート直後ですけど。
よし!
ここから、走る!!

坂道を走る!
あの~すみませんけど、
ムリじゃね?
歩いた方が早くね?
しかも、
道を間違えて、戻る羽目になる。
しかし、
下りは早い!
わけでもなかったな~。

フフフ。
展望台に到着である。
晴れていれば、岩手山がよく見えるだろう。
後は、駐車場に戻ります。

来た道を戻ります。
で、感想だけど、
あのねえ~、
相当、厳しいねえ~。
イベント当日は、
99%歩くか。
足切り時間に間に合うのかね?
スタートとゴールだけ走るか。
それはそうと、
ロードバイクやクロスバイクのライドが、
いかに膝への負担が少ないか、
ほんのすこしの、トレイルランで思い知りました。
(ほとんど、歩きだったけど)
私、「池中玄太」さんを越える体重ですからね、
膝や腰への負担が相当なものでして...
これは!
嵐の予感しかない。
でも、
前泊の予約済みだし、エントリー済みだから、
すみませんけど、参加するぜ!
よろしくお願いいたします。

ハンガーノックにならないように、
お昼ごはんを食べて帰ります。
盛岡市桜台の、
「そば処 喜咲」さん。
「三大地鶏つけそば」の大とおにぎりをいただきました。
おいしい!
「三大地鶏中華そば」も気になりましたので、
次回、食べて見たいです。
ごちそうさまでした。
さてと、おうちに帰ります。
イベント直前、緊急トレーニングでした。
トレーニングになっていないかもしれないが、
これでいいのだ。
(よくないけど)
後は、動画サイトを参考に勉強します~。
つづく