先日の宮古市。
三陸沿岸道路を利用して、山田町へ向かいます。
順序が逆になりましたが、
おやつとお昼ごはんを食べました。

まずは、おなじみ、
道の駅やまだ「おいすた」に立ち寄りました。
偶然でしたけど、
マンホールカードをいただきました。
ありがとうございました。
ホタテかな。
食べたくなりました。

ひさしぶりに、
「Patisserie穂茂」さんに立ち寄りました。
アップルパイや洋梨パイを買いました。
そして、
すぐ食べます!というわけで買った、
「レモンパイ」
おいしい。
食べ歩きのスタートである。
(ダイエット中だけど)

お昼ごはんは、
山田町豊間根の
「お食事処 笹」さんで。
「あっさり黒ラーメン」の麺大盛りと、
「はらみ丼」をいただきました。
犬に見守られながら、
(注 ぬいぐるみです)
おいしいラーメンを食べる!
ええとねえ、
なんか、
食べても、食べても、
麺が減らないねえ~。
なんでだろうねえ。

犬さん、
だいじょうぶ、完食したよ。
ごちそうさまでした。
麺について、会計のときに、
おかみさんに尋ねたら、
やはり!
2玉でした。
お腹いっぱい、幸せです。
ありがとうございました。

宮古市内に戻り、
おなじみ、
「さとう珈琲豆直売」さんの珈琲豆を買いました。
そして、前回訪問時に問い合わせした、
お店オリジナルの?キャップも買いました。
さっそく、5月26日開催の、
トレイルランニングのイベントで、かぶるゼ!
イベント会場で、
カフェのオーナーですか?とか、
どちらの珈琲店ですか?と聞かれたら、
「本州最東端のコーヒー焙煎店ですっ!」と、
宣伝しておきますYo!
「さとう衣料店」さ~ん。
初めての...トレイルランのイベント参加。
とにかく、
制限時間内の完走を目指して、
がんばります。
舞台は、青森県南部町の、
名久井岳だ。
踊るように、走るか!
(ころんで、転がるか?)
つづく
