6月23日、秋田県で開催されたサイクルイベント、
「ハチ公きりたんぽライド」に参加しました。
今回は大館市に前泊しました!
フフフ。
プチ観光もしましたよ~。
本編の「ハチ公きりたんぽライド体験記」前に、
まずは、食べ歩き中心の観光案内になります。
仕事熱心な私である。
すみませんけど、今回も前置きが長い!
ライドイベント体験記になります~。

イベント前日の22日。
まずは、お目当てのお店でお昼ごはんだ。
秋田県鹿角市花輪字上花輪の
「KAT‘S BURGER」さん。
開店時間に合わせて(30分経過後でしたけど)おじゃましました。

「ベーコンバーガー」をセットでいただきました。
豪快にかぶりつく!
おいしい!
食べればわかるさ。
ドリンクは、やっぱり!
コカ・コーラだぜぇ~!!
「肉にはコーク!」でしたねぇ~。
(ブログ 「縁」がテーマのイベントへ。より)
アツアツの「フレンチフライ」がおいしいねえ~。
ごちそうさまでした。

「かづの牛」を使用しているのですね。
初めて食べました。
肉肉しくて、うまかったです。
もっと食べたかったけど...
食べ歩きは始まったばかりなので~、
ガマンしました。
次回は、3種類くらい、バーガー食べたいなあ~。
ありがとうございました。

お店を出ると、おとなりには井戸水が。
「おせど」だそうです。
「お伊勢井戸」のことだそうです。
(説明書きより)
さっそく、お水をいただく。
おいしい♡
幸せな気分に浸っていると、
「こんにちは!」
「こんにちは!!」
「こんにちは!!!」
と、なにやら衣装に身を包んだ学生さんたちがどこからか
登場でございます。
近くにいた方に尋ねてみると...
(先生でした♪)
へぇ~そうなんですか!
後ほど見学しま~す。
つづく